スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局  at 

2011年02月28日

よく食べます

我が家の子供たち、上の子2人は少食のやせっぽっち。
しかし三女は、食べること大好きのちょっぴり太っちょちゃん
しかも、一番好きなものが『肉』
唐揚げ、豚カツ、ハンバーグ…肉ならなんでもOK
次に好きなものが、パン卵のサンドイッチなんて出したらもう興奮マックスです(笑)
食べてる時が一番幸せそうな三女です
まぁ、たくさん食べてすくすく(ぷくぷく?)大きくなって下さいな  

Posted by みゆひ姫  at 19:50Comments(0)妻のつぶやき

2011年02月27日

小松菜だいすきっ(*^o^*)



コタローです

昨日、パパが患者さんから小松菜を頂いたそうです

僕、小松菜だいすきっ



パパはいつも患者さんから美味しいお野菜をもらってくるんだ
自分でお野菜育てて食べるってすごい幸せだよね。

高野家の子供たちも自家菜園のお野菜は美味しい!ってモリモリ食べてるよ。

患者様、本当にいつもありがとう

僕も今日も美味しいお野菜食べて、元気に遊ぶぞぉ

  

Posted by みゆひ姫  at 12:09Comments(0)コタローのつぶやき

2011年02月26日

ダイエットは今から!

今日は少し肌寒いですが、陽射しは暖かいです。昨日、春一番が吹きましたね春はまだかと待ち遠しいです

春が来るとあっという間に薄着の季節になります。
薄着になると気になってくるのが、冬はコートに隠れていたちょっとぷくぷくの体型

高野整体院では、耳つぼダイエットもやっています。耳のつぼに金粒を貼り、ツボを刺激することで食欲を抑えます。

ダイエットは長い時間でじっくり取り組まないと、リバウンドを繰り返し、以前よりさらに太ってしまう…という哀しい結果になります
ダイエットを始めるなら、その選択肢のなかに高野整体院の耳つぼも入れてお考え下さい。

相談は無料ですので、お気軽に電話してみて下さい。

0427757622まで


ホームページにも詳しく載っています。ぜひご覧ください♪
www.t-seitai.com

  

Posted by みゆひ姫  at 12:27Comments(0)整体院

2011年02月25日

虐待が増えたそうです

今日は暖かくて春のように気持ちのいい天気ですね

昨日のニュースで切ない話題が出ました。去年の虐待事件の検挙数が354件で99年以来最多らしいです。被害児童は362人、そのうち死亡した児童は33人もいたそうです。

私にも子供が3人います。今でこそ、それなりに余裕もった対応ができているものの、長女の小さい頃はきっと端から虐待と疑われてもおかしくないくらいブチキレてたかもしれません。
赤ん坊だった長女がなかなか泣きやまず怒鳴りつけたり…

一人で育児全部をやっていた頃は、本当に苦しかったです。

でも、ママ友達ができたり、パパが色々と気にかけてくれたりするなかで少しずつ母として成長していきました。

まだ若かった私にとってママ友達はみんなかなり年上でしたが、学ぶことがすごく多かったし、大らかな育児をしている方が多く私ものんびり子供の成長を見守ることができました。本当に感謝してます。

もし、育児で悩んだり苦しい思いをしている方がいたら、私でよければ話聞きますよ。
相模原は子育てしやすい、虐待なんてない都市No.1になるといいですよね

みんなで子供たちを健やかに育てていきましょう
  

Posted by みゆひ姫  at 12:52Comments(0)妻のつぶやき

2011年02月24日

志村動物園を見て…



僕、コタローです

僕の飼い主さんたちは『志村動物園』って番組が好きなんだって。
この間も見てたよ

そこに動物と話が出来る人が出てきて、前の飼い主さんに酷い扱いをされていたワンちゃんと話をしてた。今でもその当時受けた虐待の影響で、いろんなことが不安だったりするんだって…かわいそうだった

動物を飼うって大変だと思うよ。
僕のママだって、僕が病気のときは病院に通って、ご飯食べさせてくれて…

僕たちは、飼い主さんに頼るしかないから…初めて会ったあの時から、僕たちはずっと飼い主さんが大好きなんだだから、いつまでもそばにいて面倒かけるけど…だけど、必ず僕たちも飼い主さんの役にたつから。
心の支えになるから

パパ、ママ。今日もお仕事頑張ってね
ちびちゃんたちも学校と幼稚園頑張ってね

コタローでした


  

Posted by みゆひ姫  at 11:35Comments(0)コタローのつぶやき

2011年02月23日

水曜日の楽しみ

今日も晴天ですね。こんな日は洗濯が楽しいです主婦の小さな喜び

小さな喜びと言えば、今日は水曜日
私のお楽しみの日です

何かと言えば、『相棒』の日なんですねぇ
ご覧になったことありますか?
水曜日夜9時テレビ朝日で放送されているドラマです。

もともと、水谷豊さんのファンの私十年前に始まってからずっと陰ながら応援してきました

そんな私に影響され、今では子供たちも相棒大好きになっています。
三女なんて、幼稚園から帰ってくると「相棒見たい」と言い、私とDVDを見たりします

相模原にも相棒の撮影とか来てくれたらいいのになぁ…
  

Posted by みゆひ姫  at 11:41Comments(3)妻のつぶやき

2011年02月22日

インフルエンザB型(T_T)

一昨日の夕方、次女が突然の発熱月曜日に病院で検査をしてもらったら、インフルエンザB型と診断されました

なんとこの日、次女のクラスで1名のインフルエンザ患者と9名の発熱患者が出たそうで、学級閉鎖になりました

家族にうつってはいけないと、我が家で今大活躍中なのが除菌スプレーと置き形の除菌用品。





次女はトイレ以外一歩も部屋から出ず、家族全員マスク着用で、除菌しまくり…
これでみんなにうつらなければいいけど…

  

Posted by みゆひ姫  at 11:24Comments(3)妻のつぶやき

2011年02月21日

トイレの神様

昨年『トイレの神様』という曲が流行りましたが…
我が家のトイレにも神様がいますよ



『トイレには、それはそれは綺麗な女神さまがいるんやで。だから毎日綺麗にしてたら女神さまみたいに、べっぴんさんになれるんやで♪』

我が家では毎日主人がトイレをピカピカにしてくれています。ってことは、主人がべっぴんさんになるんだろうか?(笑)  

Posted by みゆひ姫  at 11:59Comments(0)妻のつぶやき

2011年02月18日

遼やイチローを…

今日は朝は雨でしたが、今はすっかり晴れ晴れだと気持ちもすっきりしますね

今朝のテレビでサラリーマン川柳の話題が出ていました。
慌ただしいなか聞いていたのでほとんど覚えていないのですが、ひとつだけ

『ママたのむ 遼やイチロー 産んでくれ』
気持ちはよくわかります(笑)
私も出来ることなら、何かものすごい才能を持った子供を産みたかった(笑)

でも、彼らは生まれもっての天才というだけではないのでは

周りの環境や、親の教育、サポート、何より本人の努力の賜物ですよね。

当院にもたくさんのスポーツ選手が来ます。皆さん本当にキツい練習をこなして頑張って…でもそれで身体は悲鳴をあげてしまいます。
無理をして大事な身体を壊しては意味がありません。
日頃のメンテナンスがとても大切ですよね。

甲子園を目指す高校生などもよく来院されます。
私たちもスポーツに頑張れるお子さんのサポートができたらとても嬉しいです。
先生はスポーツセラピストとしても一流ですよ

ご相談、ご予約はこちらまで
0427757622




  

Posted by みゆひ姫  at 09:56Comments(0)整体院

2011年02月17日

腰痛もちでした(┳◇┳)

主人が整体師になったのは、結婚後のことです。それまでの私はよく腰が痛くなったりひどい肩こりだったり…
整体師となってからは、よく実験台にされていたのですが(笑)気がつくと、腰痛も、肩こりも、鉄板を背負っているような感覚だった背中も全く気にならなくなっていました。

時々変な姿勢でいたり、根をつめて仕事したりするとつらくなるので主人に頼んで『クッ!』と矯正してもらっています。
一度正しい場所に戻した骨も、何かの拍子にズレてしまうんですね。いつも先生にはお世話になってます(笑)

先日なんて、頼まれたポスターを貼ろうと高い位置に手を伸ばした時、怖ろしい痛みが慌てて先生に助けを求めました筋肉をやられたそうで…骨同様、筋肉に関してもプロの先生。
テーピングをしてもらうと呼吸するのも痛かったくらいの痛みが楽になりました。

私はこんな感じでいつも身体のコンディションを整えてもらってます


皆様も何か気になるところがあれば、ぜひ一度ご相談ください。


ご予約は0427757622まで



  

Posted by みゆひ姫  at 12:24Comments(0)整体院

2011年02月16日

ウサギです

今日は気持ちの良い晴天ですね(*^o^*)
さて、僕はウサギです。名前はコタローです。去年の2月15日にこのうちに来ました。

僕はちょっと神経質最初は子供たちの賑やかさに慣れなくてストレスでごはんが食べられなくなっちゃったんだ
でも、ママたちが一生懸命看病してくれて、普通のウサギよりチビだけどここまで大きくなったんだ

これから時々このブログに顔出すからよろしくね



  

Posted by みゆひ姫  at 10:47Comments(0)コタローのつぶやき

2011年02月15日

今日は休診日

昨日の雪はびっくりでしたね子供を幼稚園にお迎えに行くときに降り始めて、あっという間に積もりはじめ…
子供たちはワクワク大人はハラハラ

でも、ちょうど今日は整体院は休診日。患者様にもご迷惑おかけすることもなく良かったです


休みの日はだいたい二人で買い物したり、ランチしたりして過ごしています。
でも今日は、私が幼稚園のママたちとの親睦会でお出かけするので主人は一人でお留守番。
朝から「今日なにしよ…」と困惑してます


それでは、今日も頑張っていきましょう


  

Posted by みゆひ姫  at 09:47Comments(0)妻のつぶやき

2011年02月14日

love ちゅ~にゅ~♪

今日はバレンタインですね。皆さんはどのようなチョコを渡したり、もらったりするんでしょうか?

我が家では、昨日は3人の娘たちがキッチンを独占し、クッキーやらチョコやらを作っていました。
私は夜中にクッキーを焼いて今朝主人に渡しました。

先生は、患者様からも毎年いくつかチョコをいただいて帰ってきます。本当にありがたいです。
だって、私だったらかかりつけの先生にわざわざチョコ渡さないと思いますもの。
それだけ皆様に愛されているんだなぁと本当に患者の気持ちでいっぱいです♪

整体とは、心も身体もバランスを整えてくれるものなのでしょうね。
1時間の間、先生と他愛のない話で盛り上がったり、のんびり静かに身を任せてすごしたり・・・人それぞれの時間のすごし方で、その大切な1時間をお預かりする先生も患者様のために一生懸命限りない愛を注ぎながらがんばっています♪

「Love ちゅ~にゅ~♪」です。

うちの4歳の3女は、「ハム、ちゅうにゅ~♪」と言っていますが(笑)


ご予約は、0427757622まで。


ホームページもぜひご覧ください。www.t-seitai.com/



  

Posted by みゆひ姫  at 12:02Comments(0)妻のつぶやき

2011年02月13日

今日も頑張れるように

おはようございます
今日はすっかり雪もとけて気持ちのいいお天気です

主人は整体師になり十数年たちます。最初は患者様のご自宅へ訪問させていただいてお仕事をしていました。
その後城山で整体院を開業し、9年程前に二本松に移転し現在たくさんの方にご来院頂いております。

肩こり、腰痛、手足のしびれ…先生は様々な皆様のお悩みに真摯に向き合い、改善に日々努めています。

1時間、身体をほぐしてもらい身体のバランスを整えてもらう。終わった後の気持ち良さをぜひ一度味わってみてください♪

今日も1日、笑顔で元気に過ごせますように


ご予約は、 0427757622 まで
  

Posted by みゆひ姫  at 10:19Comments(0)整体院

2011年02月11日

はじめまして

相模原市緑区二本松で整体院をしています。
これから、ブログを通じてたくさんの方と知り合えたらいいな、と思います

出逢いは一期一会。
つたない文章でわかりにくいこともあるかと思いますが、よろしくお願いします
  
タグ :ご挨拶


Posted by みゆひ姫  at 19:27Comments(0)