スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局  at 

2011年09月26日

運動会のお弁当・PART1

先週の土曜日、整体院お休みさせていただき小学校の運動会に行ってきました(*^o^*)

三年生の娘が参加して、ライオンキングの曲にあわせて踊ったり、竹を数人で持って走ったり、80メートル走をしたり…
頑張っていましたV(^-^)V

特に、80メートル走では今まで5位が最高だったのになんと1位をとる快挙でした(≧∇≦)
思わず、ビデオを撮りながら「やったぁ!」と叫んでました(笑)

たくさん頑張った後は、待ちに待った(?)お弁当♪
ハンバーグにスパゲティ、唐揚げに卵焼き…次女のリクエスト通りに作ったらすごい大変なことに…




でも、美味しい!と喜んでくれてほぼ完食してくれました(^O^)

今度は、幼稚園の運動会です!頑張るぞぉ!  

Posted by みゆひ姫  at 13:51Comments(6)妻のつぶやき

2011年09月24日

運動会シーズンです

24日は、小学校の運動会です。
我が家にも三年生がいるので、張り切ってお弁当作って応援に行きたいと思います♪

そんなわけで、24日は整体院は臨時休診とさせていただきますm(_ _)m
この時期は毎年二回は必ず臨時休診になってしまいます(>_<)
幼稚園も運動会がありますから…

今年は幼稚園は10月8日です。
晴れてくれるといいですけど☆



整体院ホームページ http://www.t-seitai.com

携帯予約 http://pokemo.jp/takano


Twitter http://twtr.jp/user/miyuhi1263/follow


  

Posted by みゆひ姫  at 00:27Comments(0)整体院

2011年09月18日

イクメン?ツクダン?

最近、ちまたで流行りの(?)イクメン。
育児を楽しみ行う男子の略…でしたっけ?
確かに子育てに積極的に参加してるパパは多いような気はしますね。抱っこひもをパパがしているのを見ることが最近は違和感なくなってきました。

うちのパパは…はっきり言うと、イクメンではないかな?
オムツも、おしっこのみの場合に何回かしてくれたくらいで、大きいほうがでたらアウト!私が何をしていようと、大声で「むり~!」と呼ばれたものです。

抱っこひもなんてしたことないし、帰りが遅いのでお風呂も一緒に入れないし…

でも、子育てに無関心ではないですよ。
子どもたちはパパ大好きだし♪

私も忙しいときには
、もう少し手伝ってよ(怒)と思うときもありましたが、きっとパパなりにやれることをやってくれていたと思います。

何でもやってもらってしまったら、ママの立場ないですしね!
私は、出来る範囲で私のことを助けてくれるパパに感謝してます。

ツクダン、という言葉も出てきた今…彼女や妻に尽くす男子という意味らしいですが、パパいわく、「俺は元祖ツクダンだ!」なんだそうです。
ドライヤーで髪を乾かしてくれたり(たまに、ですよ)、休みの日には夕飯を作ってくれたり、晩酌の用意してくれたり…

考えると確かに、色々してもらってます。
いつもしてもらってると、当たり前になってしまって、やってくれないと腹がたったりしてしまうので…たまに、してくれるのが有り難いんですよね。

いつもありがとうございます♪元祖ツクダンパパさん☆

世のパパの皆さん、どうか無理せず、育児頑張って下さい!
  

Posted by みゆひ姫  at 23:57Comments(0)妻のつぶやき

2011年09月13日

中秋の名月



三女が先日、幼稚園の先生から『12日にお月様見てごらん!綺麗よ☆』と言われたらしく、カレンダーとにらめっこしながら楽しみにしていた今夜。

とても綺麗な月に、『わぁ(≧∇≦)見れてよかったぁ!すごくキレイ♪』と喜んでいました。

きっと明日、先生に報告するんだろうなぁ♪興奮して話すであろう、自分の子供の様子を考えると思わずにんまりしてしまう、超親バカの私です(笑)


ちなみに、満月の夜にお財布をからっぽにして逆さにして月夜の下で振ると、臨時収入が入る…らしいですよ♪ぜひ、今夜間に合ったらお試しを☆




  

Posted by みゆひ姫  at 00:34Comments(0)妻のつぶやき

2011年09月05日

隣のカフェで…♪

先日、長女が友達に誕生日プレゼントを買いに行きたい!と言うので、まだ台風の影響が残るなかバスで橋本まで出てアリオまで…


駅から歩いて行くと、入り口にパン屋さんがあるのを知ってますか?
『PAIN DE GIRAUD』パン・ド・ジローさんです。
私、初めて行ったんですけど(^。^;)

そこで、動物パンがあって子どもたちは真っ先に飛びついて行きました!






で、パンを買って会計をしようとしたら、お店のお姉さんが 「隣のカフェで召し上がっていかれますか?」と聞くではありませんか(^w^)

普段、カフェなんて行ったことがない私たち家族…

「カフェで食べていく♪?」の私の行きたい感じたっぷりの質問に、子どもたちもテンションアップ(≧∇≦)


氷たっぷりの割高感いっぱいのジュース(笑)とコーヒーを頼んで、のんびりカフェ気分を満喫してきました♪

アリオに行くといつもあのごった返したフードコートに行くか、お昼は我慢して帰るかどちらかだったので、たまにはこんなのもいいね~♪と女子4人で楽しみました。

女の子は、こうしてのんびりお茶したり、買い物したり…
楽しいですね。


  

Posted by みゆひ姫  at 13:27Comments(0)妻のつぶやき