スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局  at 

2011年08月31日

夏風邪

明日以降、台風の影響で天気がわるそうですね…

我が家で先週から猛威を振るっているのが、『夏風邪』でございます(┳◇┳)

まずは、一番ちびの三女が突然の発熱!
39度まであがりました…
その後、一人良くなりまた次が熱を出し…と今週はとうとう私がダウンしました(ノ△T)

仕事中に、何やら違和感のある腰の痛みがあり、その後足が痛み出し、気付くと熱が38,6℃!

こんなに熱が出たのは久しぶりです…

そして、母の発熱に子どもたちの反応は素早く迅速なものでした!

ママ、寝てなきゃダメよ!と長女の指示で部屋を片付けはじめ、布団を敷き、アイスノンまで用意してくれた子どもたち。お言葉に甘えてしばらく母ダウン…

その後、少し寝ていたのですが、何やら子どもたちが騒がしい…
よく耳をすまして聞いてみると…

次女「ねぇ、夕飯どうするの?」
三女「あたし、オムライスたべたい!」
長女「え!?オムライスなんて作ったことないよ!うどんなら出来るけど。」
三女「え~!オムライスがよかったぁ…」

冷蔵庫がバタンバタンと開け閉めされ、その後も続く子どもたちの会議…

「残ったご飯があるから、出来るかな?本に書いてあるかな?」
と長女がオムライス作りに乗り出したところで、母起きました。

オムライスなんて基本料理が載ってる本は私持ってないからね(⌒~⌒)

軽く説明して、長女が作り終わるのを見届けてからまたダウンしました。

長女作の初めてのオムライスは、妹たちには好評だったようです。

その後も、体温計を何度も持ってきてくれる次女。
おでこを触って熱いね~、と心配してくれる三女。
片付けもきちんとやって、妹たちの面倒をしっかりみてくれた長女。


3人のおかげ?で1日ですっかり熱も下がり、まだ喉が痛いですが元気になりました!

どうもありがとう♪
本当に、子どもたちには感謝です。


皆様も夏風邪、お気をつけて下さいm(_ _)m



  

Posted by みゆひ姫  at 00:22Comments(2)妻のつぶやき

2011年08月28日

主婦にも夏休みを~(┳◇┳)

先日、嵐の番組で相葉ちゃんと櫻井くんが2人旅をしてました。
相葉ちゃんが櫻井くんの為に考えた色々なプランがとても素敵でした。
相手のことを想ったプランでとても楽しんでいた2人の姿が印象的でした。

こんな風に自分の為にどこかに連れて行ってもらうなんて…結婚してからないなぁ…

いつも子どもが喜ぶ場所とか、行っても映画ぐらいかな。

たまには、主婦も母や妻の顔じゃなく、一人の人として1日過ごしたいな。

1ヶ月半、夏休みバテした母のボヤキ…でしたm(_ _)m
チャンチャンε=ε=┏( ・_・)┛
  

Posted by みゆひ姫  at 21:35Comments(4)妻のつぶやき

2011年08月24日

バーベキュー

夏休み。

子どもたちに色々な経験をさせてあげたい…と思いつつも忙しさにおわれ、結局いつもの生活をするだけで残りもあとわずか。

そんななか、パパさんの提案で津久井のばぁばのお家でバーベキューをすることに♪

お庭でバーベキュー♪いいですね♪
眼下には津久井湖が見える場所で、子どもたちも大好きなウインナーやとうもろこしを買ってきて、大喜びで準備をしました。

ちび2人は、じぃじと火起こしに夢中です(*^o^*)
暑さもなんのその!




子どもたちよ!食べるには、いろんな苦労があるんですよ(^_^)

焼きたてのお肉も、ウインナーも、とうもろこしも全部子どもたちのお腹のなかに♪
とくに三女の!(笑)

たくさん食べて、たくさん遊んで、夏休みの思い出の1ページとして残ってくれたら嬉しいな。

頑張って疲れた2人。
たくさん寝て、大きくなぁれ☆





  

Posted by みゆひ姫  at 21:33Comments(0)妻のつぶやき

2011年08月12日

子どもの国のプール

先日、パパさんお休みの日に子どもたち念願のプールへ行ってきました。

我が家では毎年決まってサマーランドだったのですが、今年は初めて『子どもの国』のプールへ行きました。

9時半に開門でチケットを買って、いざプールへ!
と、ちょっとプールまでの距離が長いので、プールにつく前にやや疲れました(ToT)

でも休憩する場所は大きな屋根がついていて、日陰になるのでとても良かったです。
プールも、水深15センチからあり小さな子どもも楽しめます♪

我が家の次女、水に顔をつけることも出来なかったのですが、前回の記事のコメントで誉めて伸ばす!ことを意識して、誉めて誉めて練習してみたら、なんと!ばた足で5、6メートルほど泳げるようになりました(≧∇≦)
クロールも形はイマイチだけど、なんとなく泳げてました!

誉める効果絶大!でした♪

子どもたちは充分楽しんで、大満足で帰ってきました。

大人は、身体がボロボロです(ToT)

皆さんも夏休み、家族サービスで疲れた身体を整体で癒やしに来てください♪

http://www.t-seitai.com

  

Posted by みゆひ姫  at 20:23Comments(0)妻のつぶやき

2011年08月05日

算数も漢字も苦手

我が家の次女はとにかく勉強が苦手。今、夏休みの宿題に四苦八苦しております(>_<)

宿題は、算数プリントや漢字の書き取りなどですが、算数は「わからない…」の連続。
漢字に至っては、一学期に習った漢字どころか、二年生に習ったはずの漢字も全くわからない始末…

教えても教えても、まるで進歩を感じません(ToT)
一体、どうやったら次女は漢字を覚えてくれるのでしょう?かけ算やわり算をすらすらとできるようになるのでしょう?

だれか教えるコツを教えてくださぁいm(_ _)m  

Posted by みゆひ姫  at 00:31Comments(4)妻のつぶやき

2011年08月02日

箱根神社&箱根園

今日は整体院お休みだったので、箱根神社へ行きました。


ちょうど何かお祭りの準備がしてありました。



今夜は花火大会があったらしいですね。
見たかったけど、今回は夜まではいられないので、また今度の機会に(;_;)

お詣りしたあとは、近くにある箱根園へ。
水族館があったので入ってみました。
ここは、日本一標高が高い場所にある海水の水族館らしいです。
大きな水槽に大喜びの子どもたち。


ペンギンもいたりして更にテンションアップ!

日本で初めてのバイカルアザラシのショーなどもあり、とても楽しんできました♪


私も久しぶりに童心にかえり、癒やされました(*^o^*)

これで温泉がついてたら最高だったなぁ!
これは、また今度ゆっくり…ということで!(b^ー°)
  


Posted by みゆひ姫  at 20:04Comments(0)妻のつぶやき