スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局  at 

2012年05月04日

コナン君♪11人目のストライカー

ゴールデンウイーク、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

我が家はパパ&ママの仕事の都合で1日しか家族揃う日がなかったので、その日に子供たちが楽しみにしていた映画を観に行きました。

名探偵コナン『11人目のストライカー』

昔っからのコナンファンの我が家。
映画は毎回楽しみにしています♪

今回は怖がりの次女も映画を観たいと言ってくれたので、家族揃って観に行きました(^O^)

サッカー選手が声優で出ていたり、ハラハラドキドキの展開だったり…子供たちにはとても楽しいひとときだったようです。

コナン君が可愛かった♪格好良かった♪と興奮して話す子供たちに、遠出は出来ないけど楽しんでもらえたかな♪と大満足の私でした!


連休最後はどうぞご自分の為に整体でもいかがでしょうか…
http://www.t-seitai.com


  

Posted by みゆひ姫  at 23:19Comments(2)妻のつぶやき

2012年04月28日

ゆずの『虹』が好きです

一年程前かなぁ…

なにげなくみていた夜中の歌番組にゆずがでていました。
その時、歌っていた『虹』という曲。
それを聞いた時、涙が溢れてきました。

その当時、いろんなことに悩み、苦しみ、助けを求めながらも誰にも話せない日々が続いていました。
そんな時、この曲が私の心にまっすぐ飛び込んできたんです。

君の足に絡みつくのはなに?劣等感?
それとも不調和な日々に芽生えた違和感?
空虚な空、気がつけばほらうつむいて… 1人ぼっちになってたいつかの帰り道

特別なことではないさ
人はみんな鏡だから
勇気を出して明日を目指そう

越えて 越えて 越えて
流した涙はいつしか
一筋の光に変わる



この歌を聴くと、なぜか少し自分が強くなれる気がします。

よかったら、ゆずの『虹』聴いてみてください。


  

Posted by みゆひ姫  at 14:41Comments(0)妻のつぶやき

2012年04月24日

毎日測ること

当整体院では、ダイエットもやっています。
院長も20キロの減量に成功しています。

私も、最近またダイエットに励んでいます。
そこで大事なのは、体重をきちんと毎日測ること。

自分を知ることは一番大切。

なんとなくお腹引っ込んだ気がする♪とか、ウエスト細くなったかな…とか、見た目と実際は違ってたりします。

体脂肪計がいいのでしょうが、ないご家庭ではまずは体重計に毎日乗ること。

それも、同じ時間帯がいいです。
おすすめは朝一番!

体重の増減を知ることで、ダイエット意識も確実に高まりますよね。

私は、とりあえず1ヶ月1キロ減らしたい!
3ヶ月後には-3キロです

頑張るぞぉ!  

Posted by みゆひ姫  at 22:53Comments(0)妻のつぶやき

2012年04月21日

役員って大変…

この時期…
子供たちは新しいクラスや新しい学校など、慣れるのに苦労してると思います。

そんななか、親も毎年大変なんですよ(>_<)

そう、どこに行っても役員というものがついてまわるんですね(T_T)

昨年は、幼稚園の役員をやらせていただきました。
今年は、高校の役員はなんとか逃げ切りましたが…
小学校の学年委員というものになりました。

お母さんどおしのお付き合い…仲良しの人もたくさんいるので、やりやすそうですけど。
やっぱり、いろんな方がいるので大変です(;_;)

でも、子供の為に一年頑張るぞぉ!



  

Posted by みゆひ姫  at 20:18Comments(0)妻のつぶやき

2012年04月17日

虹が見えました♪

今日の雨はすごかったですね(°□°;)

幼稚園のお迎えやら、高校生の長女のお迎えやら、大変でした(>_<)

でも、家に帰ってきてベランダから虹が見えたんです!
子供たちも大喜び♪

久しぶりに見た虹に心が癒されました(*^o^*)


  

Posted by みゆひ姫  at 20:58Comments(0)妻のつぶやき

2012年04月12日

キッシュを作ってみた!

野菜苦手な子供たち…最悪な三女は全く葉物は無視!食べる野菜は、ジャガイモ、にんじんくらい。全く困ったちゃんなんです(>_<)

そこで先日は冷凍庫にあるパイ生地も使いたくて色々料理を探してみたら、キッシュなるものを発見!

作ってみた(≧∇≦)

パイ生地はパイ皿に敷いておき、
野菜(新タマネギ・かぼちゃ・にんじん・エリンギ・ほうれん草)をさいの目に刻んでバターで炒める。
卵に牛乳、塩・コショウを入れ混ぜてそこに先程の野菜を投入!

それをパイ生地に流し込み、オーブンで焼きます。

はい!出来上がり♪

野菜苦手の三女も、バクバク食べたよぉ♪
やったぁ(*^o^*)


  

Posted by みゆひ姫  at 22:02Comments(0)妻のつぶやき

2012年04月10日

高校は楽しそう♪

先日、長女が高校生になりました。

今日から自転車で登校。
ちょっと坂道があるので、バテたようですが(笑)

私も高校時代は自転車で登校してました!
毎日風を切って自転車で走って行くのは、気持ちよくて楽しかったぁ(≧∇≦)

自転車に愛着もわいちゃって、名前つけたりして…(笑)

娘よ!
Let's enjoy!
  

Posted by みゆひ姫  at 23:01Comments(0)妻のつぶやき

2012年04月09日

大島河原の桜は…

今日、暖かくて気持ちが良かったので午後から大島河原に花見に行ってみました♪

まだ満開ではなかったのですが、とても綺麗でした。

お弁当を食べているご夫婦や、ご家族。
バーベキューをしているグループもちらほらいました。

風が強くなってきたので早々に退散してきましたが、今週末もまだ楽しめる…かな?

  

Posted by みゆひ姫  at 21:24Comments(0)妻のつぶやき

2012年04月04日

『相棒』

私、学生時代から水谷豊さんのファンです。
テレビ朝日のドラマの『相棒』も大好き!
その相棒が三代目が決まったそうですね。
成宮寛貴さんですって。
またまた、かっこいい相棒が誕生しますね。
まだまだ先だけど、シーズン11、楽しみです。

  

Posted by みゆひ姫  at 21:18Comments(0)妻のつぶやき

2012年03月30日

風が強くて…

最近、風が強く吹くようになってきました。
風が強く吹くとなんとなく、春が近づいているのを感じます。

でも、今日はその強風にやられました(>_<)
干していたマットレスがベランダから行方不明になってしまいました!
しかも、干していたことすら忘れていた私…気づいたのは布団を敷き始めた夜
慌ててベランダの下を覗いたけど無くて…
ちょうど、帰ってくるとメールがあった主人に話したら帰る途中で見つけてきてくれました。

強風の日には、洗濯物や布団干しには気をつけなきゃ!ですねf^_^;

  

Posted by みゆひ姫  at 21:33Comments(2)妻のつぶやき

2012年03月27日

新しいファミリー

先週の土曜日。
アリオ橋本のペットショップ、コジマに妖しげな家族の姿が…
私達です(笑)

次女が、ハムスターのケースの前から動かず「自分のお金で買うから!」「ちゃんと面倒みるから!」と母相手にお願い中。

1時間くらい粘って、パパにもOKをもらって、パールドワーフハムスターのオスを購入!

ニコニコの次女。

名前は次女の誕生石のラピスラズリから、ラピスと命名!

まだ2週間くらいは慣れるまでしずかにしてないといけないので、ちょっとつまらなそうだけど、毎日名前を呼んであげて、餌あげてお世話してる次女です♪


  

Posted by みゆひ姫  at 21:07Comments(1)妻のつぶやき

2012年01月23日

雪、積もってきました!

今日1日降り続いた雨は、夜に雪に変わりました。
今、23時過ぎ…
我が家から見える畑や公園などは真っ白!
だいぶ積もってきました。

明日の朝はきっと子どもたちは大はしゃぎだろうなぁ…

大人は泣き顔だけど(ToT)

  

Posted by みゆひ姫  at 23:19Comments(1)妻のつぶやき

2012年01月19日

中学の先生

前の記事で、長女が受験生…という話をしましたが、今日とても嬉しいことがありました。

前期試験では面接があるのですが、うちの中学では前年までの面接の傾向と対策を先輩たちが残してくれています。
でも、長女の受けたい高校の分はなかったんです。(ちょっとマニアックな科なもので…)

それでも、自分で調べながらやっていたのですが、今日、二年の時の担任が長女の受けたい高校の面接の傾向と対策を調べて作ってきてくれたんです!!

長女本人も「うちだけに作ってくれたんだよ!」とびっくりしていました。

今は担任ではないけれど、気にかけてくれていることに嬉しくなります。

中学の先生も今大変だと思います。
いい報告ができるようにみんな頑張りましょうね♪

  

Posted by みゆひ姫  at 23:08Comments(0)妻のつぶやき

2012年01月15日

サツマイモもち

我が家の3姉妹は、サツマイモだいすきの芋ねぇちゃん達です。

今日のおやつは、おもちが少し残っていたので、サツマイモと合わせてサツマイモもちにして食べてみました♪

作り方は簡単♪

茹でて柔らかくしたサツマイモと、これまた茹でて柔らかくしたお餅をつくかんじで合わせて丸めて、砂糖とあわせたきな粉をまぶして出来上がりです。

あっという間になくなり、写真撮れなかった(>_<)

でも、繊維質もとれて子どものおやつにはピッタリかな♪


  

Posted by みゆひ姫  at 21:34Comments(0)妻のつぶやき

2012年01月10日

高校受験

我が家の長女は、中学三年生です。
そう!今月は高校受験の試験があります(°□°;)

今年度まではまだ前期と後期の二回チャンスがあるのですが、できれば前期一発合格してもらいたい!
前期は内申書と面接なので、とにかく面接を頑張ってもらいたい!

まずは美容院に行かせました。いつもはママカットですが、さすがにね…
二本松のオブハーツさんに行きました。私がいつもお世話になっているので♪

証明写真は下九沢の久保田写真館にお願いしました。
とても気のいいおばさんで、いい写真を撮って頂けました。

準備は少しずつ整ってきました。
あとは体調管理のみ!!

プラズマクラスターの空気清浄機も頑張って買いました!

長女よ。来月は爽やかに笑っていられるといいね。
受験生のみんなも、そのご家族も、一緒に頑張りましょう(^_^)v  

Posted by みゆひ姫  at 21:13Comments(0)妻のつぶやき

2012年01月08日

38回目のおめでとう

昨日は七草粥の日でした。皆さんは食べましたか?
我が家では毎年朝食に作っていましたが、今年は作りませんでした(>_<)

そして、七草粥の日は私の誕生日です。 38歳になりました。

気持ちは今でも20代の頃と変わらないつもりですが、体力的にも外見的にもちょっと厳しいものが(T_T)

そんな母の誕生日を子どもたちは一生懸命準備して祝ってくれました。

長女は、ケーキを作ってくれ、次女三女は部屋の飾りつけをしてくれました。








本当にありがたいことです。
おかげで楽しいパーティーができました。
みんな、ありがとう(*^o^*)

38歳は、もう一歩前へ…をテーマで頑張ります!


整体院では、お誕生月には割引のサービスをおこなっています。お誕生月にはぜひ、ご利用下さい。

http://www.t-seitai.com

  

Posted by みゆひ姫  at 09:00Comments(4)妻のつぶやき

2012年01月04日

あけましておめでとうございます

久しぶりの更新になりますm(_ _)m

新年あけましておめでとうございます。旧年中はたくさんの方々にお世話になりました。
本年も、患者様の身体の悩みに真摯に向き合い、患者様に愛される整体院になるべく努力を惜しまず頑張っていきたいと思います。

どうぞ本年もよろしくお願い致します。

新年は5日より開院致します。
休み明けは、予約が多くなっていますので、早めにご連絡をいただいたほうがご希望にそった時間帯に予約できると思います。

電話予約 042(775)7622
携帯予約 http://pokemo.jp/takano





  

Posted by みゆひ姫  at 00:06Comments(0)整体院

2011年11月05日

3人がハマったこと(笑)

今、カイジ2が映画で始まったんですよね。

そんななか、我が家ではカイジの1作目をDVDでたまたま数日前に長女&パパ&私で見てたんです。
その中で、カイジが地下で働いているときにビールを飲むシーンがあるんですよ。
そこのセリフに我が家3人、大ハマりしてしまいました!
そのセリフと言うのが、「うーっめぇ!悪魔的だぁ!!」です。
あの、藤原竜也さんの言い方がまたハマります(笑)

先日から、パパさんからの帰るメールには、悪魔的飲み物は飲みますか?と入ってきます(笑)

そんな、ちょっと前の映画のワンシーンにハマる我が家って…
面白いなぁ♪~θ(^0^ )  

Posted by みゆひ姫  at 19:22Comments(0)妻のつぶやき

2011年10月26日

気持ちよさそう♪

我が家には、ウサギがいるのですが…♪
名前はコタローと言います。
コタロー君はなかなか神経質で、暑いのも寒いのも苦手。うるさくするのもダメ。ちょっとストレスがたまると、食事量が減り、フンが出なくなりたちまち衰弱してしまいます。
ウサギはいつでも食べ続けて腸を動かしていないと駄目なんだそうです。

そんなコタローが我が家に来て1年半。
小さな物音にもビクッとしていた小さな小さなウサギさんは、普通のロップイヤーよりは小さめですが、それなりに大きくなり肝が据わったのか掃除機をそばでかけても、テレビを見てても、子供たちが騒いでも…
いつもこんな感じでぐっすり☆




こんな姿を見ていて癒やされる私でした。


整体院ホームページ
http://www.t-seitai.com

Twitter
http://twtr.jp/user/miyuhi1263/follow  

Posted by みゆひ姫  at 15:24Comments(0)妻のつぶやき

2011年10月18日

いいもの持ってる!

昨日、何かの番組でオバマ大統領のものまねで有名なお笑いの人が出てました。(名前がでてこないぃ(T_T)知っている方はぜひ教えて(笑))


奥様がすごく恐いんですね。流行りの(?)恐妻家です。

でも、奥様は彼の事をすごく理解していて、すごく信じてるんですよ。

『テレビで見るとつまらない男ですけど、でも本当はすごくいいもの持ってるんです。』と話す彼女は素敵でした。

例えどん底でも、自分の得意なことをやりなさい!とマラソンを勧めて、その言葉に素直に従う彼はマラソンをきっかけに仕事も増えたそうです。
素敵な奥様です。


私は…

主人はいいもの持ってるんです!と信じていつまでも応援できるかな?



うん…たぶん、できるかな。


いや、絶対できるな!


なんと言ったって、うちのパパは世界一の整体師ですから(*^o^*)
いいもの持ってますよ!絶対に♪




http://www.t-seitai.com

  

Posted by みゆひ姫  at 00:38Comments(2)妻のつぶやき