2011年10月11日

運動会のお弁当PART2(^o^)/

ご無沙汰しておりましたm(_ _)m

土曜日に幼稚園の運動会に行ってきました!
私は役員の為、朝少し早めに出発。お弁当は4時半起床で作りました(^_^)v
運動会のお弁当PART2(^o^)/

我が家で私以外に唯一、エビフライが好きな三女。大好きな唐揚げとポテトも入れて♪
マカロニサラダも大好き!
たくさん食べて、頑張って欲しい。そんな気持ちがたくさんこもったお弁当です。

私が準備の為、早めの時間に幼稚園に行くと幼稚園前にはすでにたくさんのパパたち…夜遅くに並んでいたようです。
パパも大変ですね(T_T)


今年は、役員として裏方をやらせていただきましたが、運動会は本当にやりがいがあります(*^o^*)
子供の笑顔のすぐそばにいられる幸せ♪
知らない子供でも、楽しそうに競技をしている姿を側で見ていると、自然と笑顔になります。

結婚前は幼稚園で働いていたので、血が騒ぐんでしょうかね(笑)

1日、たくさんのパワーをもらって楽しんできました。



同じカテゴリー(妻のつぶやき)の記事
毎日測ること
毎日測ること(2012-04-24 22:53)

役員って大変…
役員って大変…(2012-04-21 20:18)

虹が見えました♪
虹が見えました♪(2012-04-17 20:58)


Posted by みゆひ姫  at 00:40 │Comments(4)妻のつぶやき

この記事へのコメント
前回のブログのタイトルから、PART2もあるんだな~と思っていましたが、またまた美味しそうなお弁当ですね。
遊び心のある楽しそうなお弁当ですね♪
Posted by お山の大将 at 2011年10月12日 09:57
本当に愛情たっぷりの見事なお弁当ですね!  はたい

 

   
Posted by ふぁんふぁん さがみ at 2011年10月13日 16:03
>お山の大将さんへ
コメント、ありがとうございます♪
お弁当ってワンパターンになってしまって…来年はまた色々調べて美味しいお弁当作りたいと思います(*^o^*)
Posted by みゆひ姫 at 2011年10月14日 00:08
ふぁんふぁん さがみ はたいさんへ
>
コメント、ありがとうございます♪ 
美味しそうに見えるように作るのって難しいです(笑)   
彩りとか詰め方とか…来年はまた勉強して頑張りますよ!
Posted by みゆひ姫 at 2011年10月14日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。